”これだけは知っておきたい”
府立高校に入学するまでの
気になる情報をまとめて掲載

ここでは、受験生が気になる情報4選を
わかりやすく解説します。
 ①学科って何?高校で学ぶ内容は何が違うの?
 ②府立学校の施設や設備ってどうなってるの?
 ③入試の内容や時期は?
 ④公立高校に通うために必要な学費は?

Point1 学科・特色

 中学生にはなじみのない「学科」ってなに?
 大きくは、普通科・総合学科・専門学科の3種類に分類でき、主に、「授業(教科)」の内容が違います。
 さらに、学校ごとに選べる授業や使う教科書が違うのが高校の特徴のひとつです。
 だからこそ、学校それぞれの特色を知って、選ぶことが大切です。

>>詳しく知りたい人はこちら

Point2 学習環境

 府立高校の校舎や学習環境はどんなイメージを持っていますか?
 大阪府では、高校生が安心して学べるよう、様々な学習環境を整えています。

>>詳しく知りたい人はこちら

Point3 入試情報

 入試の時期や内容も学校(学科)によって違うので、合格に向けて、入試の情報を確認しましょう。
 ※「入試」は「入学者選抜」や「選抜」ともいいます。

>>詳しく知りたい人はこちら

Point4 授業料等

 高校では、授業料以外にもいろいろな費用が必要になります。
 入学後も安心して学校に通うために、必要な費用を確認してましょう。

>>詳しく知りたい人はこちら